2011/12/31

2011年下半期のまとめ

上半期のまとめに続き、このブログの下半期(2011年7月~12月)のまとめを書きます。

といっても下半期はまとめるほどブログを書いていなかったんです~。
上半期は毎日(1日も空けることなく!)書いていたのですが、下半期は本当に気が向いたときだけ書いていた感じで。

写真を撮る量も減りました。上半期の1/3くらいです。
仕事が忙しかったせいもありますが、新しくカメラを買って被写体がちょっと変わってきたという理由もある気がしています。
このへんはまた最後に書きます。

それでは、下半期のブログの中から、僕自身が気に入っている写真を紹介させていただきます。

ファーストショット - 猫 - (2011/10/15)
今年から始めた、フィルムカメラでの作品です。
決して写りがいいとは言えない写真だと思いますが、フィルムの良さを僕なりに感じることができた1枚です。
気の抜けた猫の表情も気に入っています。


レストランの空席 (2011/10/8)
コンパクトなミラーレスカメラのLUMIX GF2でちゃんと写真を撮る気にさせてくれた、そのきっかけになった1枚です。
実際はもっと明るい場所なのですが、僕の心の中ではこの写真のように見えていました。
GF2に搭載されている「シックモード」という、アートフィルター的なモードで撮っています。
それとこの頃から、GF2ではRAWで撮るのをやめました。モードの効果がなくなってしまうのと、カメラ任せでも十分いい結果を出してくれるからです。


線路脇の路地 (2011/7/16)
僕の今の写真活動のメインは、街中を歩いて心にキュンときた場所を撮影することです。
下半期で一番キュンときた場所がここです。
初夏の強烈な陽射しが、線路沿いの小さな路地に木漏れ日を作っていました。
ブロック塀にいたずら書きもしてあって若干治安が悪そうですが(実際夜は怖そう)、ちょうど左に洋風でノスタルジックな白いアパートが建っていたりして、面白い場所でした。


病院と幼稚園 (2011/7/24)
こういう無機質というか、のっぺりした表現が好きです。
あまり面白くない写真かもしれませんが、たぶん今の僕が撮る写真を一番よく表している1枚です。
この建物、駅前の結構な繁華街の中に建っていて、すぐ脇に高速道路も通っていたりと、静かな場所ではまったくないのですが、自分の表現したい雰囲気だけをうまく切り取れたと自画自賛しております。


白い花飾り (2011/12/9)
同僚らと一緒に、横浜の西洋館で行われたクリスマスの飾り付けを撮りに行ったときの1枚です。
僕は「綺麗なものを綺麗に撮る」ことにまったく興味がないので、こういう意図的に綺麗に作られたものを撮るのは好きじゃないんです。
綺麗なものは誰が撮っても綺麗じゃないかと。だからこのイベントの被写体には、正直あまり期待していませんでした。
ところが実際に同行したメンバーの写真と見比べてみると、同じものを撮っていてもやっぱり自分の写真は自分っぽいなと。
他のメンバーもそれぞれ本当に綺麗に撮っているんですけど、自分のとは明らかに表現方法が違う。視線も違う。
どんな被写体でも自分ならではの撮り方があるんだなってことを、改めて教えてくれた写真です。



以下は、ページビューが多かった記事です。

GF2 + HOLGAレンズ (2011/10/1)
このブログには珍しく、キーワード検索から来てくださる方がいた記事です。
・・・たいした記事でなくてごめんなさい。
このオモチャのようなレンズを体験したおかげで、僕の中でMFに対する敷居がぐっと下がりました。


スカイツリーと (2011/11/19)
フィルムでの作品です。僕にしては珍しく人が写っています。
それどころか、電線が写っていたり、左から自転車が入ってきていたり、右のお父さんが切れていたりと、すべてが中途半端なんですが、それが逆にちょっと面白いかなと思って載せました。


最後に。

新しくカメラを買って被写体が変わってきたという話ですが、今年買ったのはLUMIX GF2と、MINOLTA SR-1。
手軽に取れるミラーレスと、僕にとっては七面倒なフルメカニカルのフィルムカメラという、両極端な2台です。
僕は今までOLYMPUSのデジタル一眼E-30で建物を中心に街中の風景を撮ってきました。
が、この2台で同じものを撮っても面白くないんです。
GF2だと綺麗に撮れすぎて(E-30より明らかに解像感があります)、なんとなく面白くない。
SR-1だと、ちょっと不思議なんですが、人間が写っていないとつまらない気がしているのです。なんでだろう?フィルムのぬくもり感?
そんなわけで、興味の持てる被写体探しにちょっと悩んだりもしています。

まあ、あまり難しいことを考えずにいろいろ撮っていれば、そのうち「これは!」というものに出会えると思ってはいます。
あとGF2も、レンズを変えればまた違った写真が撮れそうな気がしています。そうだ来年はレンズを買おう。
というわけで、下半期のまとめでした。

2011/12/21

一戸分


なんかこう、抜けてる感がハンパないのです。ブロックを外したような。

2011/12/20

小さなお店と配線



焼津港近くの飲み屋さん。
なにやら屋根に立つのが怖そうです。

2011/12/18

焼津港




旅行で静岡県焼津市に行ってきました。
泊まった温泉旅館はとても良かったのですが、正直、観光としては港を見ることくらいしかなかったかな。
この日は夕陽がとても綺麗で、釣りをしている人たちと一緒に、しばらく海を眺めていました。

2011/12/10

横浜中華街





この写真を撮ったのは、日曜日の夕方5時くらい。凄い人、人、人。

2011/12/09

白い花飾り


マイクロフォーサーズでも、結構いい感じにボケてくれました。

2011/12/07

2011/12/05

Ehrismann Residence



横浜山手にあるエリスマン邸です。
こうやって見るとひっそりしているように見えますが、実は邸内はクリスマスの飾りつけ目当ての見物客でごった返しています。

エリスマン邸の地下はイベントホールになっていまして、ちょうどこの日は、とある写真クラブさんの展示会が開かれていました。
ちょっとお話を伺ったところ、なんでも1日7,000円くらいで借りられるのだとか。安い!
かなり人気があって、抽選があるのだそうです。

2011/11/20

空を見上げて



曇り空も嫌いではないです。むしろ好きかも。
こうやって見ると、僕には東京の空も広く見えます。

2011/10/17

階段のてっぺんから



そうそう、こういう奥行き感、僕が今まで持っていたカメラとレンズじゃ表現できなかったんですよ。
腕を磨くのも大事ですが、やっぱり機材を増やすと簡単に表現の幅を広げられますね・・・。

2011/10/15

ファーストショット - 猫 -



ついに買ってしまったフィルムカメラ。
MINOLTA SR-1というフルマニュアル機です。
面倒くさがりの僕なのでフィルムは絶対にやめておこうと思っていたのですが、値段の安さにつられて買ってしまいました。

自宅近所のカメラ屋さんで、レンズ込み8,400円。
もう50年前のカメラらしく、ネットで調べたらジャンク扱いの品が二束三文で売られていたりもするので安いのか高いのかは僕には判断できませんが、このカメラ屋さんには今後もお世話になりそうなので勉強代として考えたら全然惜しくない値段です。

付属のレンズが58mm F1.4というのにも惹かれました。
以前からちょっと気になっていたフォーサーズ用のSIGMA 30mm F1.4とほぼ同じ画角・明るさ。しかも、今で言うフルサイズ。
ファインダーを覗かせってもらって、そのボケ具合に感動。
オールドカメラ・レンズって安いんですね・・・。店主さん曰く、ここ3年くらいで価格が大幅に下がったらしいです。

さて、この写真はSR-1でのファーストショット。
偶然にも、なかなかいい表情が撮れました。記念になりそうです。

雑草と線路



草ぼーぼーです。どうやって刈るのだろう?
こういう(都心にしては)だだっ広い場所は好きです。

2011/10/11

苔の海



軽井沢の、とある御宅のお庭。
贅沢な土地の使い方だなあ。

2011/10/10

坂の途中の公園




散歩中に見つけた、急な坂道の途中にある公園。
この狭さと隣の家との距離感が、不思議な雰囲気を漂わせていました。

2011/10/09

2011/10/08

レストランの空席



GF2の「シルエット」というモードで撮っています。
オリンパスの「ドラマチックトーン」にも似ていますが、こちらのほうが控えめで上品な感じ。
人物を撮っても不自然になりませんので、色々な場面で使いやすそうです。

2011/10/05

軽井沢タリアセン


ここは軽井沢タリアセンという、美術館やアミューズメント設備もある軽井沢の公園施設です。
雲がこんなに鮮やかに写るんだったら、もう少し空に向けたショットも撮っておけばよかったなあ。

2011/10/02

軽井沢・プリンスショッピングプラザ

昨年このブログに載せたこの記事と同じ場所です。
今回もまた買い物に夢中になってあまり撮れませんでしたが、ここは何度行っても本当に綺麗。
よく手入れされています。

2011/10/01

GF2 + HOLGAレンズ

マイクロフォーサーズ用のHOLGAレンズHL(W)-PLGがAmazonで売れらていたので買ってみました。






最初はピントの合わせ方すらわからなかったのですが、なんとか撮影。

マニュアルフォーカスでの撮影は初めてだったのですが、GF2だと楽しいです。
ピントを合わせたいところの液晶をタップするだけで拡大表示してくれます。この機能がすごく便利。
拡大表示したら、あとは前後にじりじり動きながらピントを合わせるという、デジタルになってから写真を始めた僕からすると、もの凄く原始的な作業。

写真もそれなりにいい味を出せたような・・・!?
このレンズ、僕は気に入りましたよ。これで3,000円は安い。

2011/07/22

壁の張り



自分で撮っておいてなんですが、こういうボツボツは苦手です・・・。